午後ちょっと暇だったので静岡県藤枝市で一番高い山、高根山へ

ソロ登山

僕の今の仕事は土日祝が休みなのですが、時々日曜日の午前だけ仕事に行く時があります。(ちゃんと振休もらえます)
それで日曜日の出勤日が風も少なくすごく天気の良いだったのですね。富士山もきれいに見えたりして。なので午後にどっか行こうと思い、近場の2~3時間ぐらいで登れる山を仕事中に探したら藤枝市にある高根山が良さそうだなぁという事で行ってみることにしました。
蔵田駐車場→高根白山神社→高根山山頂のルートでピストンです。

体力 …★☆☆☆☆ コースタイム2時間50分ぐらい
危険度…★☆☆☆☆ 特に難しい場所は無い。

高根山とは

高根山は藤枝市と島田市の間にある山で、標高は871m。藤枝市最高峰の山です。全然有名ではありませんし、なんなら市民ですら知っている人はそう多くないでしょう。(現に私の家族は知らなかった)
往復でも3時間弱ぐらいですが、標高差が450mほどありますので気軽にハイキング…と言うには少しキツいかもしれません。

アクセス

蔵田観光駐車場 右の看板のところを入っていくと駐車場

実は藤枝市でも結構な山奥になります。市街から車で1時間前後と言ったところでしょうか。
駐車場は大体20台ぐらいがとめられます。土日はそこそことまっていることが多いので注意してください。無料です。
なお、トイレは少し戻ったところの蔵田バス停がある場所にあります。

本日のコース

蔵田観光駐車場からのピストンです。途中に高根白山神社があり、そこまでは舗装路になります。そこからは登山道です。
距離は往復11kmぐらいで標高差が452mです。
全体的に難しい所はありませんが、神社から先は少し分かりにくい場所もあるので気を付けてください。

山行記録

スタート 蔵田観光駐車場 ~ 高根白山神社

蔵田観光駐車場

…ごめん、20台もとめられないかもしれない。午後の1時半ごろですがまだそこそこ停まっている。
支度をしてレッツゴー。

高根山 頂上にアンテナがある。

目指す山はすぐ見えている。アンテナがあるけどなんのアンテナだろう?その辺は明るくないので分かりません。

鼻崎の大杉 でかい

歩き始めて割とすぐに大きな杉の木があります。花崎の大杉と言って樹齢700年ぐらいらしいです。写真だと分かりにくいかもしれませんが結構大きいです。静岡県指定天然記念物。
ルートは写真奥の方へ進みます。

茶畑沿いの舗装路

神社までは舗装路を進みます。冬場に来ましたのでいいですけど、夏場なんかはめちゃくちゃ暑そうですね。

道中 思ったより斜度がある

それに結構斜度がありますので登るのが大変です。平地と同じように歩くとすぐにバテそうだったので、舗装路ではありますが登山道と同じようなペースで歩きます。

ベンチ 休憩できる

途中、景色のいい所にベンチがありました。舗装路やカーブミラーもあって田舎のバス停みたいですがバスは来ません。

ベンチからの景色

当日はとてもよく晴れてて景色が良かったです。集落は見えるものの山奥感がありますね。

杉並木のあいだから高尾山

低山らしくみんな大好き杉の木がたくさんあります。杉の木の薄い所から向かいの山が見えました。高尾山かな?また時間を作ってそっちにも行ってみたいです。

トイレ ベンチもある。

道中トイレもあります。ベンチもあるので休憩できます。
ちなみにこのトイレの脇から、、、

/富士山\

富士山が見えます。
トイレもあってベンチもあって富士山も見えますし丁度中間あたりになりますので休憩にはちょうどいい場所です。

分岐

トイレから少し進むと分岐があります。写真右へ行くと宇嶺の滝方面…ですが大分遠回りです。
高根白山神社は左奥になりますのでそちらへ進みます。

高根山への登山道

神社のてみずやの脇から高根山への登山道があります。そのまま山頂へ向かってしまうと神社に行けないです。せっかくなので神社へちょっとよっていきます。

高根白山神社

ちょっとお参り。祈祷力を上げて山頂へ臨みます。
この神社で行われる古代神楽奉納は静岡県の無形民俗文化財に指定されているようです。全く知らなかったので機会があれば拝見したいですね。

高根白山神社 ~ 高根山山頂

登山道

では登っていきます。ちゃんと整備されているようですが急坂なので気を付けて行きます。

リボンを頼りに進みます、、、と言いたいところですが、途中に登山道ではないのにリボンがあったりしました。踏み跡等をしっかり確認して進みます。

ちょっと広めの場所にでる。

登りきるとベンチのある広場へ出ます。この写真の左側へ進むと高根山山頂へ。右へ進むとアンテナのある場所へ行けます。せっかくなので行きます。

高根神社奥社

先ほどの広場とアンテナの間ぐらいに奥社があります。ここでもお参りして祈禱力を上げておきます。

アンテナ

下から見えたアンテナがこれでしょうか。まぁ他になさそうだしこれでしょう。
ところでなんのアンテナなんでしょう?テレビ?その辺は明るくないので分からないです。

山頂の様子

先ほどの広場からアンテナとは反対方向へ進むと山頂です。
ここまでで大体70分ぐらいでした。

山頂のお団子看板

何はともあれ山頂のお団子看板にタッチ。
高根山登頂です。

高根山山頂の景色

山頂の様子と北側

山頂には簡素ですがベンチとテーブルがあります。ありがたいですね。

山頂北側

なかなかの展望です。まぁ景観としては手前の木が邪魔ではありますが低山ですしね。むやみに切っちゃうのもなんかね。でも山奥感はすごくありますね。

セブンのティラミス

山頂でスイーツ食って休憩です。うまい。
登山口に行く前に必ずコンビニへ寄るのですがその時に購入。

高根山山頂 ~ 蔵田観光駐車場 ゴール

山頂分岐

では帰りましょう。ピストンなので来た道を帰ります。

下山中

道は思ったよりも急です。枯れ葉もたくさんあるので滑らないように気を付けて下ります。
っていうか杉のばっかりだ。

鉄塔

こんな山奥にこんなおっきなもの立てるのは相当たいへんだったんだろうなぁ。

下山中

コンクリの道をえっちらおっちら下ります。
やっぱりこういう道だとハイカットのしっかりした登山靴よりもローカットの登山靴のほうが歩きやすくていいですね。

ベンチとカーブミラー

なんだろう、なんかいいですよね、ここの雰囲気。

鼻崎の大杉

大杉まで戻ってきました。
しかしでかい杉の木ですね。写真の腕があまりないので大きさを伝えられなくて申し訳ないですが…

蔵田観光駐車場

そしてゴール。
山頂から大体40分ぐらい。山行時間は休憩込みで2時間ほど。お手軽ですね。

感想

登山道

 蔵田観光駐車場から高根白山神社までは舗装されたコンクリ道で、神社から山頂までは登山道です。大体割合としては7:3ぐらいでしょうか。ほとんどコンクリ道を歩くことになります。けどこのコンクリ道、結構斜度があります。自転車で登るのはキツそうだなと思うぐらいですかね。道の状態もあまり良いとは言えないので、歩くには問題ありませんが、自転車やバイクで下るのはちょっと怖いかなと思います。
 神社から先はよくある登山道です。ですがそこ通らないよね?って場所にリボンがあったりするので、踏み跡よく見て進んでください。あまり緩やか道ではありませんのでペースには気を付けてください。長い道ではありませんが、油断すると迷いそうな場所です。
 ちなみに凍ってる場所は全くありません。霜柱すらなかった。まぁ午後だし。

展望

 山頂の展望は正直なんとも言えない感じです。北側はほぼありませんが南側がまぁまぁと言ったところ。まぁ気に囲まれてる低山になりますので仕方ないのですがね。
 富士山を見たいのなら途中のトイレ脇から見えます。結構きれいに見えます。この場所が一番きれいに見えたんじゃないかなぁ。

まとめ

 実は午後から登り始めるのは初。いつも日が登り切らない時間から始めるのでなんか新鮮でした。
 2時間で往復できる山ではありましたが、鼻崎の大杉や高根白山神社などの見所もありますし、結構な山奥感を楽しめるのでとてもいいコースだと思います。まぁほとんどが舗装路なので登山道を楽しみたい!って人や新しいギアを試したい!って人にはあまり向かないかもしれませんね。
 あとあれです。植えてある気がほぼ杉の木なので花粉症の方にはきついかも?